2014年1月27日月曜日

宇久須まちづくり協議会主催「ヤーコン収穫体験」

第1再生休耕田の約8aに5月中旬に定植したヤーコン。本年度は2月20日からの「黄金崎の松・再生プロジェクト」に備えて、早めに収穫体験を実施しました。昨年度は1家族200円で行いましたが、軽トラック1台分持ち帰ったヒトもいましたので、今年は土嚢袋100円で販売し、詰め放題としました。約60人の参加があり、賑わいました。ヤーコンの芽(塊茎)は無料で持って行ってもらいました。ヤーコンの効用、栽培法、レシピ集、切り干しヤーコンの作り方、ヤーコン茶の作り方の資料も用意しておきました。





雑草の焼却法 煙がほとんど出ません

ヤーコン収穫体験に備えて、雑草の焼却

 先週の金・土にスローライフ部会の有志で、26日に実施するヤーコン収穫体験に備えて、第1再生休耕田の整備をしました。エノコログサなどの夏雑草が生い茂っていました。
 無煙炭化器の中に、太めの薪を井桁状に組んで火を着け、対流燃焼のなりましたら金網状のものを上に載せ、周りから空気が入るようにして刈り取った雑草をもやしました。煙もほとんど出ずに焼却できました。お勧めです。